2019年11月26日
2019年11月23日(土?祝)、日本大学百周年記念館ホール(東京都世田谷区)にて行われた、第30回関東学生空手道体重別選手権大会で、男子60kg級の鈴木寛也さん(医療技術学部2年)、男子67kg級の長寿樹さん(医療技術学部3年)、女子50kg級の島愛梨さん(医療技術学部1年)、女子61kg級の谷沢純香さん(医療技術学部2年)、女子68kg級の角豊実さん(医療技術学部3年)の5人が優勝しました。
体重別では男女ともに5階級に分かれて試合を行い、うち男子は2階級、女子は3階級を制しましたが、本来の力を出せなかった学生も多かったため、学生たちに喜びの表情はあまり見られませんでした。
試合後のミーティングで香川幸允コーチからは、今日の試合で良い結果だった人は勝ち切ることを学べたが、思うような結果が出なかった人は、気持ちをもっと前に出して試合に臨むようにと話があり、学生の厳しい表情が崩れることはありませんでした。
本大会をもって2019年度の試合が終了し、空手道部は新たな主将のもとチーム作りが始まります。
今後とも空手道部への温かい応援をお願いします。
■優勝
男子60kg級 鈴木寛也さん(医療技術学部2年)
男子67kg級 長寿樹さん(医療技術学部3年)
女子50kg級 島愛梨さん(医療技術学部1年)
女子61kg級 谷沢純香さん(医療技術学部2年)
女子68kg級 角豊実さん(医療技術学部3年)
■準優勝
男子67kg級 山本匡悟さん(医療技術学部2年)