2019年12月20日
2019年12月6日(金)、帝京大学八王子キャンパスにて、教育学部初等教育学科准教授 田﨑教子のゼミが、帝京大学幼稚園の5歳児を対象に参加型演奏会を実施しました。
音楽教育について研究をしている田﨑ゼミでは、園児達が飽きないようにピアノミュージックマットでの演奏や拍手を用いた音楽である「クラッピング?ファンタジー」を演奏するなど、一緒に音楽にふれて楽しめるように工夫をこらしていました。また、演奏に使用した楽器の紹介や、パペットを使用して劇仕立てにするなど、園児に対する配慮もしていました。
ゼミ生たちは教育実習などで全員が集まる機会が少ない中、一人ひとりがそれぞれの役割に責任感を持って一生懸命に練習に取り組んでいました。園児たちには笑顔がたくさんあふれ、学生にとっては普段学んでいることを発揮する良い機会となり、充実した演奏会となりました。
今後も帝京大学は、本学学生のために、より充実した学びの環境を提供していきます。
(1)アンダー?ザ?シー(ピアノ連弾とダンス)
(2)小さな世界、チム?チム?チェリー、ハイホー、ミッキーマウスマーチ(ミュージックベルとダンス)
(3)アナと雪の女王(混声3部合唱)
(4)クラッピング?ファンタジー(クラッピング、クラリネット、サックス)