必威体育_手机足球投注-官网app下载

图片

トピックス

  • 教育?研究

2019年07月11日

東京大学との共同研究成果が「Nature Communications」に掲載されました【医真菌研究センター】

2019年7月5日(金)、帝京大学医真菌研究センター所長?教授 関水和久らと、東京大学大学院薬学系研究科教授 井上将行氏らの共同研究成果がNature Communicationsに掲載されました。本論文では、同センター准教授 浜本洋らによって発見されたライソシンEについて、東京大学大学院薬学系研究科助教 伊藤寛晃氏らのグループによるOBOC(one-beads-one-chemical)戦略によるライブラリー構築手法を用いて合成された化合物群を本学のグループにより抗菌活性の評価を行った結果、天然型を超える機能を有する化合物群の創出に成功しました。本成果は、現在創薬において注目されているペプチドベースの中分子の最適化に貢献するものであると考えられます。

本研究の詳細は、下記をご覧ください。
Development of a high-throughput strategy for discovery of potent analogues of antibiotic lysocin E

【原著論文】???????
Development of a high-throughput strategy for discovery of potent analogues of antibiotic lysocin E.
Hiroaki Itoh, Kotaro Tokumoto, Takuya Kaji, Atmika Paudel, Suresh Panthee, Hiroshi Hamamoto, Kazuhisa Sekimizu, Masayuki Inoue
???????Nature communications 10, 2992 (2019).

トピックス一覧へ